住む人の立場で家創りを考える 山梨県北杜市須玉町藤田430-7
TEL 0551-42-4134 FAX 0551-42-4104有限会社 野 沢 建 設
完 成 現 場
「住む人の立場で家創りを考える」
野沢建設の建てる家は、多種多様です。それぞれの家族構成、建てる場所、生活にあった家を施工しています。
ひとつひとつの材料、設備にこだわり最大限の快適な住みよい家、ご満足いただける家つくりをご提案します。
T O P
野沢建設の家つくり
建 築 中 の 現 場
古 民 家 再 生
施 工 例
完 成 現 場 写 真
S W 工 法 の 家
耐震住宅
「スーパーストロング構造体会 社 案 内
お 問 い 合 わ せ
リ ン ク 集
韮崎市内 M様邸
耐震補償付「スーパーストロング構造体」住宅
スーパーストロング構造体とは、在来工法に今まで以上の強さをプラス。
ご安心してお住まいをご提供いたします。
60年継続点検保証住宅付
地盤調査 建設予定地の地盤調査を行い、適切な基礎仕様の提案を行います。
4回の建物調査 JIOの検査員が工程に合わせ、4回建物検査を行いなす
(基礎配筋検査、構造体検査、外装下地材検査、完了検査)
3月 地鎮祭を行いました。
3月 工事着工式を行いました。
いよいよ工事開始です。 床付け(地盤を固めています)
捨てコン打ち 基礎の外周型枠を組んでいます。
基礎断熱には、防蟻断熱材を使います。
5月7日 いよいよ建て方です。
厚さ95mmのスーパーウォールパネルです。
6月2日 シロアリ消毒をしています。
2階床の下地は、構造用合板28mm、床コンビ9mm、ボード12.5mmX2枚 6月26日 JIOによる建物検査。外装下地材検査 6月26日 電気工事がはじまりました 屋根工事です。
施主様も工事の状況を見に来ています。完成まで待ち遠しい様子です。
樋の取付をしています。
外壁材「R・サンド」を左官屋さんが丁寧に塗っていきます。
建物の周りに犬走りを打ちます。
住宅のことなら、どんなことでもお気軽に
お問い合わせください。
メール info@nozawak.co.jp
電話 0551-42-4134
有限会社 野沢建設
山梨県北杜市須玉町藤田430-7
TEL 0551-42-4134 FAX 0551-42-4104